Thursday, March 31, 2005

learn a lesson

Today was a tough day. I’m not gonna go in detail. But I managed to survive. It takes a lot to learn a lesson. I’ve got to face it, cope with it, and step forward. That is how one develop oneself. Anyway, it was so tiring. I am going to hit the pillow. GOOD NITE

Wednesday, March 30, 2005

bones brigades to be respected

2月18日トミーゲレロを見に行った。今でこそミュージシャンとしての認知度が上がってきたが、スケーターにとって(特に80年代を知るスケーターにとって)トミーゲレロはアグレッシブなストリートスケーターとして神様的存在だろう。プロスケーターとして名を馳せた彼がミュージシャンとして成功していくのを見るのは他人事ながら嬉しくなる。もちろん、ミュージシャンとしての才能もあるからここまで認められてきているのだろう。
 場所は渋谷のDuo Music Exchange。ここはジャミロのJ・Kayプロデュースの音楽空間らしい。あまり大きい箱ではないので音楽を楽しむには最適な大きさだった。ただ、フロアにある巨大な柱は角度によってステージを死角にするのでどうかなとは思った。(寄りかかれるスペースともとれるが・・・・) ゲレロの音はいわゆるインスト。癒し系と呼ばれる音だったり、試験的な試みの音だったりと多彩ではあるが聞く者をなぜか引き込んでゆく魅力のある音を生み出してる。その夜もそんな不思議な雰囲気を醸し出す良いライブだった。ギター2人、ベース、ドラムの4人編成。独特のパーマ頭に黒ぶちめがねで登場したゲレロは結構物静かにMCをしていた。箱が程よく小さい分、音割れもせず、上手くバランスが取れていた様に思った。約1時間半強の演奏だったと思う。ライブ終了後、後ろにいた2人組が(ゲレロの音を)オールで聞いてたいなと話していたのが印象的だった。そんな感じのする良いライブだったと思う。
 余談だが、ライブが始まる前に流されていた映像のなかでジャックジョンソン、ドノバンフランケンレイター、トミーゲレロがセッションをしていた。それぞれがサーフカルチャー、スケートカルチャーのバックボーンをもっているだけに、自分の中ではすごい面対のセッションだった。カリフォルニアで行われたフェスの一こまだったが、それを見て、カリフォルニアに戻りたくなった。今、こうしている間にも世界のどこかではものすごいセッションが行われているのだろう。

Peace & Love

Tuesday, March 29, 2005

偶然は必然?

昨日、バイトの子兼音楽仲間な友達と話していた。偶然は必然? 周りの友達が友達になるためにどれだけの偶然が重なったのだろう。同じ年に生まれる偶然、近所に住む偶然、進学先が同じ偶然、趣味が同じ偶然、共通の知り合いがいた偶然など、たくさんの偶然の積み重ねによって友達が出来ていく。その子とも前の職場で一緒だった子がたまたま知り合いだったところから始まり、音楽の趣味が似ているなどの偶然から知り合いになった。前の職場にいたのもたまたま偶然、そこで知り合いになった子も偶然話し掛けた。もちろん、コミュニケーションという手段が友達をつくるのだとは思うが、その人にめぐり会うまでには偶然が幾重にも重なっているのだと思う。極端な話、あの時、道を右ではなく左に曲がっていただけでも、今いる友達のメンツは変わっているのかもしれない。そう思うと日々の行動一つ一つに意味があり、それが向かうべく方向に進んでいるのではないのかな。もちろん、先々にはいろんな選択が存在し、行き着くところは一つではないだろう。ただ、進むべき方向に進んでいるんだと思うし、思いたい。そう思うならこれから会うだろう人、体験するだろうことを大事にしていきたい。一期一会って、結構人生表してるなぁって思うから“好きな言葉は?”と聞かれるとこれを答えるようにしている。生理的に合わないやつ、むかつくやつ、嫌なやつだって、これからの出逢いの布石だと思うと完全拒絶をかますより、受け入れてみようと試みるのも悪くないのではないのかな。今自分はかなり友達に恵まれていると思う。同年代の友達はかなりつきあいの長いやつらで一緒にいるときは精神年齢は12歳くらいまで下がっていると思われるわけで。年下の知り合いはかなり刺激をくれる粋な自由人であったり、こちらをはっとさせるしっかりものであったりする。新しいアイディアは大体、下の世代から生まれてくることを考えると今周りにいる下の子たちからの刺激はかなり影響力大。逆に上の世代からはいろいろ面倒を見てもらった。精神的にも金銭的にも、お礼をしようとすると、“いつか自分に下ができたら、同じことをしてやんな”と言われた。カッコよかった。だから、今、下の子たちには昔受けた恩恵は出来るだけ流して行きたいなと思う。それが又下の下につながればいいなと思う。すこし脱線気味だが、昔知り合った先輩のお陰で今の自分があるわけで、子供の頃からつるんでるやつらのお陰で自分があるわけで、刺激をくれる下の子達のお陰でこれからの自分があるわけで、すべてつながってるんだなぁということを漠然と考えた昨日の会話。
そんな考えの人が何人いるだろう?

Beastie Boys at Budokan

Here we were, in front of Nihon Budokan, in the middle of January. The day finally came. I might survive through the hash world for this moment.
Tonight’s lineups are Hikaru, Kuri, and I, all of whom are into music in crazy degree. We met up at Kudanshita Station and walked up to Budokan. Our seats were on the second floor, but we got a good view of the stage. It’s all good. We were about to see Beastie boys performance. My heart was racing faster and faster. Was it real? Was I really gonna see them?
When we entered the place, Le Tigre, an opening act band, had been already performing. Three girls switched instruments and danced. Their sound was electro-pop? After short break, all the lights were getting dim. And the boys were on the big screen above the stage!!! DJ Mix Master Mike in da house! He was scratching a dish. I mean literally a dish!! BGM was his DJ play. He moved as his play went. That was the funniest and the greatest opening of a performance that I have ever seen. MMM finally came out on the stage and showed us his incredible movement.
Back track of Brass monkey flew out of amplifiers, then, MCA, Mike D, and the King Ad-Rock in the same outfit rushed out from the back stage. Yeah, Finally!! As you can see the set list below, they performed with their great songs. Could anybody enjoy him/herself more than this? Moreover, they set a band this time. So we saw funky jazz tunes like Sabrosa. The greatest of all, SABOTAGE!!!!! They said “ To the President of The United States of America”. Yes, they are not only entertainers but messengers. MCA’s activity like Tibetan Freedom Concert also makes me think about the situation under which the world is put. Thinking about is not good enough. I must get my ass off the ground. Well, where am I? Oh, sorry. Beastie Boys. What I wanted to say is that Beastie Boys rules.
I am sorry for this long, boring essay, but thank anyone who kindly read this.

Peace & Love

-set list-
Mix Master Mike イントロ, BRASS MONKEY, ROOT DOWN, SURE SHOTT, RIPLE TROUBLE, THE BROUHAHA, PASS THE MIC, EGG MAN, SUPER DISCO BREAKIN', SHAKE YOUR RUMP, Mix Master Mike の間奏, SABROSA, RICKYS THEME, LIGHTEN UP, SOMETHING'S GOT TO GIVE, AN OPEN LETTER TO NYC, BODY MOVIN', ALL LIFESTYLES, RIGHT RIGHT NOW NOW, THREE MCs AND ONE DJ, CH-CHECK IT OUT, SO WHAT'CHA WANT, INTERGALACTIC, アンコール:GRATITUDE, SABOTAGE


Monday, March 28, 2005

hello

what i like,,,,mmm,,yeah,,,MUSIC!!,,,,,,,,so this is all about music

what i like to do here is to introduce artists and their music to be respected

your comments to this blog will be more than welcome

peace & love