Thursday, April 28, 2005

history of my music life-no musica, no life

 最初に買ったレコードはTomCatの「フラレ気分でロックンロール」というものだった。今で言うJ‐POPってやつだ。アイドル全盛の中で少しだっけロック色があったので気に入ったのだと思う。その後はスケボーを始めたこともあり、洋楽にも興味を示しマドンナやカルチャークラブ、Aha、モトリークルーを始めとする80Sと、ブルーハーツやボーイ、ユニコーン、ボガンボス、GD Flickersなどの日本のビートパンクバンドに傾倒していった。
 今でもブルーハーツを始めとする日本のビーパンバンドは好きだしCDも聞き続けたりしている。聞いてる中で洋楽のPunkに出逢い、The ClashやBad Brainsなどレゲエサウンドを取り入れたバンドからレゲエを聞くようになり、初期のボブマーレーなどのスカをしってスカにはまっていった。現在所有のCDの中でスカとレゲエが一番多く、ついでパンクとスカパンクとなり残りがその他諸々という感じになっている。アナログレコードに関しては完全にスカ、レゲエ、ジャズとファンクのみって感じかな。アナログで聞いてみると全然違う音楽は確かに存在すると思う。
 今まで聞いてきたバンドはどれも好きなのだが、自分の音楽観に影響を与えたバンドがいくつかある。
The Blue Hearts・・歌詞にやられた。”どぶねずみみたいに美しくなりたい“という発想がショックだった。その他、ストレートに共感できる歌詞だったりとか、丁度反抗期の世代にぐっと来る歌詞がたくさんあった。ヒロトの切れっぷりもマーシーのギターも河ちゃんのベースも梶くんの高速8ビートもどれもカッコよかった。
The Ryders, The Strummers, The Magnets・・男気満天のバンド。ライブに行った事はないのだが、行くと怪我をしそうなくらい男臭いライブを展開していたとの噂。歌詞というよりは全体の雰囲気がとんがっていてすごくかっこいいバンド、今聞いてもかなりかっこいいと思う。ライダースは今でも健在、今度ライブに行ってみよう。
Ramones・・アメリカのパンクバンド、この人たちの出で立ちとキャッチーな曲に完全KOを食らった。メンバーがほとんど他界してしまった。多くのミュージシャンから尊敬されてるね。
The Clash, Bad Brains・・パンクとレゲエを教えてくれたバンド。これを期にレゲエにはまっていった。
Bob Marley・・前出のバンドで知ったレゲエの魅力を最大限まで高めてくれた人。んちゃ、んちゃというレゲエ2.4リズムが無いとしてもレゲエになるんだということを始めて知った。この人の声であり、歌詞であり、レズムなんだろうが、まさにすごいの一言。Redemption songなんてアコースティック1本で演ってるのにレゲエだし。
Yellowman・・この人はレゲエでもDJのほうの魅力を教えてくれた人、今はレゲエというとダンスホールを思い浮かべる人が多いと思うのだがこの人はその先駆者の一人でしょう。NYで一度だけライブを見た、カッコよかった。盛り上げ上手。
Red Hot Chili Peppers・・最初に知ったのは確か「Thrasher」とかいう映画にすこしライブシーンが出てきたときだった。第一印象はお馬鹿バンドで音は重いファンクロック。でも今のミクスチャーの走りだと思う。極めつけはbootlegのライブビデオでみた股間にソックスをつけただけの格好でライブ。これにやられない人はいないでしょってくらいインパクト大でした。
Skatalites・・スカのすごさを教えてくれたのと同時に何歳になっても格好良く生きていけるんだなと思わせてくれた人達。かなりすごいです。

No comments: